……………………………………………………………………………………………………
ドクドクロン電子隔週砲  クイズ解答号 「馬鹿」の正解は…?
……………………………………………………………………………………………………



絶対に正確に1週間後発行されないですね、このメルマガ。
継続は力なり、と申しまして、
続ける事が大事、なのです。


ところで、もうドクドクロンホームページの新しいコンテン
ツ、Tシャツはご覧になりましたか?まだの人がいましたら
早速チェックですよ!!

 http://www.dokdokron.com/shop001.html

先日、Tシャツラブサミットというイベントに参加しまして、
Tシャツとゴトダマを売り、だいらnowのちょっと残してある
残部をアピールしてまいりました。
なかなか好評だったのですよ、ゴトダマが(そっちかよ)。

Tシャツも好評は好評だったのですが、抱えている問題点も
多く、改善させる方向で動いております。渋谷にあるとある
SHOPさんからもお声をかけていただきました。

事はどんどん進んでまいります。

メールマガジンでは逐一報告してまいりますので、チャンネ
ルは、そのまま!




…でもなんで読者数減ってんだろうな…。







では気を取り直してまずはクイズのおさらいから。





【クレタ人からのメール】
……………………………………………………………………………………………………

昨日、関西人の友人に軽い感じで
「バッカだな〜。」
と言ったところ、本気で怒られました。

関西人をこんなにも怒らせる「馬鹿」とは…。
一体語源は何なんでしょうか。
ひょっとしたらその成り立ちに彼の怒りの原因があったのかも??




■1 -----Original Message-----

   From: エウロペ
   Sent: Thursday, April 17, 2003 10:33 PM
   To:ドクドクロン
   Subject:馬鹿


    その昔“一ノ谷の戦い”において源義経は、「馬で進軍は無理」
   と思われていた断崖を一気に駆け下りて平家の軍勢に奇襲攻撃
   を敢行した。
   世に言う「「鵯越の逆落とし」である。

   その際、義経は「馬では無理だ」と主張する部下に対し、こういっ
   た。
   「馬の足は四本、鹿の足も四本。同じ四足の鹿がこの谷を下ってい
   るのに馬で無理なはずがない」

   この義経の自信満々な発言に兵士の士気は高まり、結果的に奇襲は
   成功したが、戦後冷静になってみると全く筋の通っていない話であ
   ったため、「筋が通っていない」「論理的におかしい」という意味
   で“馬鹿”と言う言葉ができた。






■2 -----Original Message-----

   From: エピメニデス
   Sent: Saturday, April 18, 2003 8:20 AM
   To:ドクドクロン
   Subject:馬鹿


    秦の時代、朝廷の実権は宦官の趙高に握られていた。
   当時の皇帝も、趙高には頭が上がらず実質趙高が最高権力者であっ
   た。驕り高ぶった趙高は、その力を誇示する為、皇帝に鹿を謙譲し
   「これは馬です」と言った。趙高を恐れた皇帝を初め文武百官はこ
   ぞって「これは馬だ」と言ったがたった一人だけ「いや、これは鹿
   だ」と言ったため、趙高は激怒しその正直者を処刑した。
   ここから「馬鹿」と言う言葉が生まれた。






■3 -----Original Message-----

   From: ディオニソス
   Sent: Sunday, April 20, 2003 7:05 AM
   To:ドクドクロン
   Subject:馬鹿

    エジプトの怪獣スフィンクスは出会った人間になぞなぞを出し、
   答えられないとその人間を食べてしまう事で有名である。
   「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足の動物とは何か」
   というなぞなぞは有名である。

    ある時、頭が悪い事で有名であった若い兄弟がスフィンクスに
   遭遇した。スフィンクスは例によって上のなぞなぞを出した。
    兄弟は暫く悩み、やがてそれぞれ答えた。
    兄は「馬」と答え、弟は「鹿」と答えた。

    その答えがあまりにもピンボケだったため、スフィンクスは
   「何故そのような答えが導き出されたのか」という事について悩
   み始めてしまった。
    その隙に兄弟は逃げ延びた。

    ここから「理解不能なこと、答え」を「馬鹿」と呼ぶようにな
   った。









……………………………………………………………………………………………………



というわけで、今回は【馬鹿】の成り立ちについてでしたが、
あなたの答えは何でしたか?






義経の馬鹿、か?





趙高の馬鹿、か?





スフィンクスの馬鹿、か?






正解は…













☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆正解★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■2 -----Original Message-----

   From: エピメニデス
   Sent: Saturday, April 18, 2003 8:20 AM
   To:ドクドクロン
   Subject:馬鹿


    秦の時代、朝廷の実権は宦官の趙高に握られていた。
   当時の皇帝も、趙高には頭が上がらず実質趙高が最高権力者であっ
   た。驕り高ぶった趙高は、その力を誇示する為、皇帝に鹿を謙譲し
   「これは馬です」と言った。趙高を恐れた皇帝を初め文武百官はこ
   ぞって「これは馬だ」と言ったがたった一人だけ「いや、これは鹿
   だ」と言ったため、趙高は激怒しその正直者を処刑した。
   ここから「馬鹿」と言う言葉が生まれた。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆正解★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



でした!




今週の正解者は…

「ガニメデ」さま
「紅」さま
「Kio」さま
「gaogang」さま
「シンヤ」さま

でした!





解答をお寄せいただきました皆様、ありがとうございました!















>>>誤答及び異説<<<

このクイズでは1人の「正直クレタ人」と、2人の「うそつきクレタ人」
を探し分けるわけですが、中には「3人目のうそつきクレタ人」からメー
ルが来ている方もいらっしゃるようで、「3人目」からのお便りもご紹介
させていただこう、という、こういう趣旨であります。




======

4 -----Original Message-----

   From: サルトル
   Sent: Sunday, April 20, 2003 05:55 AM
   To:ドクドクロン
   Subject:馬鹿

   じつはサンスクリット語に「バカ・モーハ」という   
   「痴」を表す言葉があり、これが馬鹿の由来である。
   (結構マジな由来です)



======


こちらはまたもやgaogangさまからお寄せいただいたメールなんですが、
マジっすか!?
ふだん何気なく使っている言葉なのに、サンスクリットまで行きました
か!?「痴」を表現したい時になにも外来語を使わんでも…。


私では正誤の判断つきかねるところですが、20ドクロってことで。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>







ポイントは…
■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□

現在のランキングはこうなっています。

1位 gaogangさん    300ドクロ
----------------------------------------
2位 KIOさん    250ドクロ
----------------------------------------
3位 シンヤさん    210ドクロ
----------------------------------------
4位 縁さん      150ドクロ   
----------------------------------------
5位 獅子さん     130ドクロ
----------------------------------------
6位 ものぐさ太郎さん 100ドクロ
----------------------------------------
7位 ガニメデさん    50ドクロ
   紅さん       50ドクロ
----------------------------------------


です。
ついに、gaogangさんはゴトダマに手が届きました!!
どうするんでしょうかー、ここでゴトダマと交換するか、Tシャツ
のポイントまでお貯めになるか…。ターニングポイント!




では、次回のクイズもお楽しみに!!

■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ++++ドクドクロン 電子隔週砲 クイズ解答号++++


  登録・解除等、変更は下アドレスから
  http://www.dokdokron.com/melmag.html  

  発行  悪の秘密結社 ドクドクロン
  URL   http://www.dokdokron.com
  mail  webmaster@dokdokron.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


















戻る